うつ病リハビリ!名古屋での登山生活

長いこと「うつ病」を患っています。このブログが「うつ病」を患っている他の方々の励みになれば幸いです。山行記録の他、食事のアイデアなどもつづっていきます。たまに名古屋弁がでますので、よろしく!

雪上訓練に参加しました。

 所属する山岳会(東京都山岳連盟:山人ノマド)の訓練で、

群馬県水上まで行ってきました。

 

 余裕をみて、前日土曜に宿泊施設に泊まりました。

夕食にカニを食べ、持ち込みのワインとチーズを戴き、

ほろ酔い気分で熟睡でした。翌朝は5:30起床。6:30から朝食です。

刺身こんにゃく、納豆、シャケそして温泉卵と全部うまかった。

 

 土曜の夜から雪が降っていたのだと思います。日曜は車のタイヤが

埋まってしまうほどの雪が積もっていました。久々の雪に、ちょっと

恐怖を感じました。

 

 訓練は天神平ロープウェイ乗り場に参加者が集合して開始。

 

 最初の訓練は、林道脇の雪の吹きだまりで雪崩に埋没した場合を

想定したビーコン捜索の練習。

 

 3人ずつで雪の中に隠したビーコンを自分のビーコンを利用して

探すのですが、なかなか要領がつかめず。3回くらい行いましたが、

自主練習(ビーコン2台あればできる)がいるなと思いました。

 

 その次は、林道脇の適当な斜面で滑落停止の練習。

 

 ポイントは滑落の速度がついた状態で体をひねり(腹這いになり、

足を上げる)、ピッケルのピックを斜面に突き刺す動作を

体に叩き込む(考えなくても、体がうごくようにする)こと。

 

 こちらも畳の上でもいいから、反復練習が必要だなと思いました。

 

 最後は、雪の斜面のラッセルしながらの登り。全然山に行って

おらず、体力が落ちていたので、すぐにヒイヒイいってしまいました。

古い本にありましたが、先に苦労あれば、後に楽ありだなということです。

 

 訓練自体は、関越道の渋滞を見越して、12時頃に終了。

参加された皆さん、お疲れさまでした。そして、いろいろと

どうもありがとうございました。