うつ病リハビリ!名古屋での登山生活

長いこと「うつ病」を患っています。このブログが「うつ病」を患っている他の方々の励みになれば幸いです。山行記録の他、食事のアイデアなどもつづっていきます。たまに名古屋弁がでますので、よろしく!

トマトソースの牛肉煮とパスタ(その1)

 NHKのHP 「きのこたっぷりハヤシライス」を見て作ってみようと思いました。しかしHP掲載のレシピは鍋をいくつも使っており、山で作るには手順の変更が必要かなと。

 それで、手始めにドミグラスソースの代わりにトマトジュースを使って煮込んでみました。そのため、”その1”です。

f:id:Odawara94:20181024133046j:plain

 

[材料 2食分]

牛小間切れ肉200g、トマト1個、セロリ10cm位、トマトジュース1/2カップ、ニンニク2かけ

 

 トマトはくし形に切り、さらに1cm程度の角切りにします。こうすると皮が気になりません。それとレシピではセロリの葉を使っていますが、その始末について記載されていないため、代わりにセロリの茎を10cm程度小口に切っていれました。ニンニクは横に薄切りです。

 牛肉は食べやすい大きさにちぎり、塩と粗挽きこしょうで下味を付けておき、ソースが煮えてきたところに加えました。レシピでは別鍋を使い牛肉をバターでソテーして入れるようにとなっています。しかし鍋を2つ使うのが面倒なのと、バターでソテーするとくどいと思い、今回はソースが煮えた中に入れて加熱しました。

 はっきり言って、レシピの内容は動物性脂肪を取り過ぎます。厳冬期のテント泊でもないのに、こんなにバターを摂ってどうするのと突っ込みを入れたくなります。太るだけですよ。

 それとは別に4人分で牛肉200gは少ないんではないでしょうか?@50gですよ!せめて@70gくらいにしないとハヤシライスと言えないです。タンパク質は少なく脂肪は多い。今の食生活はこんなもんですか?

 それと、レシピには仕上げにケチャップやソースを入れるよう指示がありますが、不要です。洋食屋は味に深みを出すためと、自分の腕を自慢するのにこれらを隠し味に入れる傾向があります。野菜と牛肉の旨味だけで十分です。

 

 鍋にトマト、セロリそれとニンニクを入れ、トマトジュースと水を適量入れて火にかけます。沸いてきたら牛肉を入れて炊いていきます。ソースの出来上がり分量はちょうど6号土鍋に半分くらい。これから見積もると、レシピどおりトマト2玉で4人分ですね。

 今回は、ついでにパスタと一緒に戴こうと思いましたので、ちょっと水多めにしてパスタ入れて炊きました。肉が煮えたところでパスタを入れて程よい堅さ(約10分くらい)までゆでて出来上がり。

 オレガノを振りかけていただきました。ゆでたので肉が柔らかく、ソテーしなくて正解でした。ソースは、いろんな旨味が混じり合っておいしかったです。もちろん御飯にかけて戴いてもおいしいと思います。

 ソースが残るので、翌朝再び水を足し、パスタを炊いて全部戴きました。 

 

 こういうシチュものは自宅で作ってジップロックに詰め、冷凍して持っていくのも1つの手ですね。時間があれば現場で作った方がいいかな。

 

 次はトマトソースの代わりにドミグラスソースを使い、タマネギをソテーして追加しようと思います。